七月网

日语三级真题?日语四级真题

七月网2240

各位老铁们好,相信很多人对日语三级真题都不是特别的了解,因此呢,今天就来为大家分享下关于日语三级真题以及日语四级真题的问题知识,还望可以帮助大家,解决大家的一些困惑,下面一起来看看吧!

日语三级真题?日语四级真题

日语三级真题的疑问1

分类:教育/科学>>外语学习

问题描述:

(3)だれでもテストをのはすきではありません。

1とる2もつ3うける4ひろう

(4)兄はわたしえいがにつれて行ってくれました。

1と2に3が4を

(3)このごろはじょうぶになったから、何食べてもおいしいです。

1も2に3を4が

(1)もう5时です。今から6时の电车にまにあうでしょうか。

1での2までも3とも4にも

(2)先生の话は知っていることで、おもしろくなかったです。

1しか2ばかり3ほど4より

(1)これはあした母にしゃしんです。

1送る2送って3送った4送るの

(3)あの人はほんとうにのですか。

1学生2学生だ3学生な4学生と

(4)田中:「わたしも小川に闻いて、楽しみにして来たんです。」

1お会いになることを2お会いになると3お会いになるように4お会いできると

希望大家能给我解释一下

解析:

(3)だれでもテストを_____のはすきではありません。

1とる(取る)2もつ(持つ)3うける4ひろう(拾う)

〉〉3うける受ける只能选此。

(4)兄はわたし_________えいがにつれて行ってくれました。

1と2に3が4を

〉〉4を由「连れる」决定,只能选此。

(3)このごろはじょうぶになったから、何______食べてもおいしいです。

1も2に3を4が

〉〉3を由「食べる」决定,只能选此

(1)もう5时です。今から_______6时の电车にまにあうでしょうか。

1での2までも3とも4にも

〉〉4にも在这里只能选此,如果有「でも」的话,「でも」更好。

(2)先生の话は知っていること_________で、おもしろくなかったです。

1しか2ばかり3ほど4より

〉〉2ばかり从全句上,是讲都是知道的事情,所以只能选此。

(1)これはあした母に_______しゃしんです。

1送る2送って3送った4送るの

〉〉1送る因为是あした送,这个最好。

(3)あの人はほんとうに__________のですか。

1学生2学生だ3学生な4学生と

〉〉3学生な由后面的のですか决定,只能选此。

(4)田中:「わたしも小川に________闻いて、楽しみにして来たんです。」

1お会いになることを2お会いになると3お会いになるように4お会いできると〉〉4お会いできると从全句的意思上,这个最好。因为是为了表达某项不是专为了见小川的活动中,能够见到小川。所以只能选此。

如果是专为见小川的活动,也可选2お会いになると。

田中:「わたしも小川に________闻いて、楽しみにして来たんです。」

1お会いになることを2お会いになると3お会いになるように4お会いできると

〉〉4お会いできると从全句的意思上,这个最好。因为是为了表达某项不是专为了见小川的活动中,能够见到小川。所以只能选此。

如果是专为见小川的活动,也可选2お会いになると。

几个日语三级真题,请懂的人解释下,谢谢

1.もっと大きい字()书いてください。这里的答案是で,为什么不可以用が呢?

先告诉我你为什么要用が呢?手段方法自然是用で的,用が什么意思?提示主语?根本就不通嘛……

2.急に大きな音がしたのでその子は()ないてしまった

aこわかったがってbこわいがってcこわくがってdこわがって这里选什么?用的语法点是什么?

选4,语法是表示第三人称想法和情绪的がる

3.学生()もっと勉强しなさい。

aみたいbみたいなcらしくdらしい这里选什么?用的语法点是什么?

选3,语法是らしい的其中一个含义“像……样子”……在句中连接前后句发生词尾变化

4.いろいろ调べてその駅が一番便利だ()だわかった。这里的答案是ということ,为什么不能用こと

貌似わかった前面应该是が吧?ということ是听说的意思,并且只用こと的话前面的接续也不成立,而要换成“な”

5.この肉はかたいのでよく()たべてください

aかんでbこんでcのんでdやんで这里选什么,每个答案是什么意思?

1,咀嚼2,拥挤3,喝4,停止(有多种写法,对应不同意思)

日语三级等级考试内容是什么 详细解 我要考试

日语三级一般都是业余日语爱好者的考试等级。

我去年刚过日语三级,今年三月份拿到三级证了。

三级考试分三部分,词汇,100分,听解100分,语法200分。顺序如上。

三级的词汇是1500,说是这样,其实当时我过三级的时候,词汇也就600左右,拿分的部分,也就是短期能够加强集训的是语法的部分,找一本三级真题,把2002年到2009的七份试卷里,抽出六张来,好好做两遍,基本就没问题了。如果要是你有参加日语的培训班的话,把标准日本语初级上下两册上完,差不多就行了。但是一般大纲的要求是新编日本语的前两册,但是新编的语法是很难的,我们当时,上的是标准日本语的课程,学的却是新编的语法,也就是说,如果你想要在语法上拿高分,新编的语法最好要掌握,我当时考试的时候200分的语法我拿了156分,最主要的精力我都放在语法上了。这是我的经验。

还有今年的日语能力测试三级,改革了,等级难度变高了,主要是在听力上的分数提高了。所以听力应该是以后考试的大头了,你加油吧,幸好我去年过了。==

文章到此结束,如果本次分享的日语三级真题和日语四级真题的问题解决了您的问题,那么我们由衷的感到高兴!